オートマットでバイクの保管場所を安く整える

どうにかして欲しい人
バイクを買いたいけど
バイクガレージを買うお金が。。。
わんポイント
屋外にバイク、一台分のスペースがあれば
安く保管場所が作れます。
バイクを書くお金はオートローンを利用して買うことができそう。
しかし、バイクの保管場所が屋外しかなく、未舗装の場所しかない。
でも、この方法ならバイクを置ける場所を作ることができます。
おまけに、早く、安くできてしまいます。
更地
こんな更地もオートマットなら
オートマット施工
こんな感じでバイクが置けるようになりました。

レーキでオートマットの敷地をならします

ホームセンターで売っているレーキで、敷地をなるべく平にならします。

更地

 

今回使用した道具は、地元のホームセンターから調達しましたが、もちろんネットからでも購入できます。

この道具は今回だけじゃなく、敷地のメンテナンスに何度も使用するのでサビに強い素材の道具がおすすめです。

 

オートマットを並べる

写真ではわかりづらいけど、20Kgぐらい重さがあるので持ち運びには注意してください。

オートマット箱

 

オートマットX8枚、スロープX2枚、ペグX8本 入ってます

オートマット開封後

 

 

組み合わせるようにマットを並べていきます。

2枚並べる

 

無事並べ終わると、こんな感じになります。

並べ終わり

 

最後にペグを吸う箇所に打ち込みます。

ペグ打ち

 

完成すると、こんな感じになります。

オートマット施工

 

別の角度から見た画像がこちら

バイク後ろ

 

今回使用したオートマットの詳しい情報はこちらから。

 


ペグを打ち込むとき、ゴムハンマーがあると便利です!
むしろ、ないと地面に長いペグが打ち込めません。

時々手入れも必要

オートマットを敷いてから3ヶ月ぐらい経つと、雨や風でマットの
上に土が被ります。

そして写真では分かりづらいのですが、土にめり込んでいきます。

手入れ前のオートマット

 

いったん、地面に打ち込んだペグを抜きマットを剥がし
表面を水で洗い流し、マットを敷き直します。

 

メンテナンス後のマット

 

いくらか綺麗になりました。

まとめ

土でぬかるむ場所でも、オートマットを使用すると2万円もあれば対策ができて

バイクも止める頃ができます。

バイク後ろ
最新情報をチェックしよう!